「ADHDの子ども,予定変更でパニック,5つの対策」の文字

ADHD

ADHDの子どもが予定変更でパニックにならないようにする5つの対策。

うちの子はADHDです。

ADHD傾向です。

グレーゾーンです。

  • 予定が変わるとすぐパニックになる…。
  • 1度、予定変更で怒りだすと落ちつかせることに時間がかかる…。
  • 予定が変わることなんてよくあるから、予定変更があっても落ち着いて行動できるようになってほしい…。

今回はこのような悩みを解決します。

 

子どもが「予定変更」があったときに、イヤがったり、怒ったり、泣いたり、パニックになったりして落ち着かせることが大変で、

「どうしたらいいの…。」

モヤモヤしている女性

と困ることってありますよね。

 

そこで今回は、ADHDの子どもが予定変更でパニックにならないようにする5つの対策方法について紹介します。

さっそく知りたい方はこちら。

「予定変更でパニックにならない対策」

 

今回の記事を読むことで、

  • ADHDの子どもが予定変更でパニックにならないようになる

さらに、急な予定変更で思っていたことができなくなっても、落ち着いて気持ちを切りかえようとする子どもの姿を見ることで、いつも悩んでいたあなたの気持ちもスーッと軽くなります。

 

なぜなら、私は子どもにかかわる仕事を10年以上経験してきました。

  • 元小学校教師(通常学級担任、特別支援学級担任をそれぞれ2年以上経験)
  • 元障害児通所支援事業所勤務(放課後等デイサービスで、未就学児から小学生までの発達障害の子どもの支援業務を2年以上経験)
  • 心理大学卒業のメンタルケア心理士(心理士資格取得のためにADHDの診断基準であるDSM-5を精神医科学基礎で学習。試験では満点。)

この経験を通して、たくさんの子どもを見てきました。

 

予定が変わるとパニックになってあばれる子

予定変更を受け入れることに時間がかかってまわりをこまらせる子

ちょっとでも思っていたことと違うとパニックになる子

そして、そのような子どものお母さんから、

「予定が変わるたびに子どもがパニックになったり暴れたりしてこまっています。どうしたらいいですか?」

白旗を上げて困っている女性

と相談を受けて、その子の個性や特徴を考えながらアドバイスをしてきたからです。

 

今回の支援方法は、予定変更があるとパニックになるADHDの子どもには、どうやって支援をしたらいいのか考えて、なやむお母さんにアドバイスをして、すぐにつかえて効果のあった方法を紹介します。

 

知らないと今より苦労します!

大丈夫ですか?

子どもは授業でみんなについていけていますか?ちょっとでも心配なら後悔する前にこちらの記事を見たほうがいいかと思います。

≫【成長速度が違う!】ADHDの小学生が授業でみんなについていけるようになる習い事5選!

ADHDの子どもが予定変更でパニックになる理由

「が予定変更でパニックになる理由」の文字

ADHDの子どもが予定変更でパニックになる理由がこちらです。

理由

急な予定変更に対して対応できない

 

ADHDの子どもは、

  • イヤなこと
  • キライなこと
  • わからないこと
  • 納得できないこと
  • 思ったこととちがうこと

などが起きると、不安になったり混乱したりしてしまいます。

 

さらに、子どもの気持ちが不安定なときは、、急な予定変更に対して衝動的に怒ったりパニックになったりして、自分の気持ちをうまくコントロールできなくなることもあります。

ADHDの特性についてもっと詳しく知りたい方はこちら→NCNP病院 国立精神・神経医療研究センター

 

kokou
「私が出会ったADHDの子どもで、急な予定変更に対して気持ちを切りかえられずに怒りだしてパニックになった場面をいくつか紹介します。」

小学校教師時代

体育のサッカーを楽しみにしていたのに、雨が降って、急遽、運動場ではなく体育館で体育の授業をすることになって、「サッカーができない」ことに怒ってパニックになる。

放課後等デイサービス勤務時代

仲の良い友達と遊ぶつもりで来たのに、友達が休みで、予定していた遊びができずに怒ってパニックになる。

このように、ADHDの子どもは急な予定変更に対して、すぐには対応できずにパニックになってしまうことがよくあります。

 

これが、ADHDの子どもが予定変更でパニックになる理由です。

 

つぎの項目では、そんなADHDの子どもが予定変更でパニックにならないようにするための方法について紹介します。

 

ADHDの子どもが予定変更でパニックにならない5つの対策方法

「ADHDの子ども,予定変更でパニックにならない5つの対策」の文字

ADHDの子どもが予定変更でパニックにならないようにするためにやるべき5つの対策方法がこちらです。

1つずつ説明します。

 

予定は具体的に伝える

ADHDの子どもが予定変更でパニックにならないようにするためには、予定は早めに伝えることがたいせつです。

 

ADHDの子どもは急な予定変更や思ったこととちがうことが起こると、すぐには対応できずパニックになってしまうことがよくあります。

 

まずは、子どもがパニックにならないように、予定として決まっているものは早めに子どもへ伝えるようにしましょう。

 

そして、予定を伝えるだけで終わるのではなく、予定の内容を具体的に教えてあげて、子どもが「予定について何をするのかをハッキリとイメージができる」ように伝えましょう。

 

たとえば、

「あしたはおばあちゃんに会いに行くよ。」

話す女性

だけではなく、

「あしたはスーパーで買い物するよ。そのあと、車でおばあちゃんに会いに行くよ。」

にっこり笑う女性

など、ADHDの子どもには具体的に予定を教えてあげるようにしましょう。

 

なぜなら、ADHDの子どもは自分が思ったこととちがうとパニックになるからです。

 

「おばあちゃんに会いに行く」と子どもに伝えたのに、おばあちゃんの家へ行く前にスーパーへ寄ろうとすると、

「おばあちゃんに会うって言ったのに、なんでスーパーへ行くの!?」

イライラして怒っている男の子

とパニックになってしまいます。

 

ほかにも、電車で行くと思ったら、電車ではなく車で行くと急にわかったら、

「でんしゃがよかったのにー!」

イライラして怒っている男の子

と、パニックになります。

 

このようなことにならないためにも、ADHDの子どもには「決まっている予定を具体的に伝える」ようにしましょう。

 

こまったフリをする

ADHDの子どもが予定変更でパニックにならないようにするためには、こまったフリをすることもたいせつです。

 

ADHDの子どもは、自分が思っていたとおりに物事がすすまないとパニックになることがあります。

 

しかし、予定変更はどんなときでも起こるときは起こります。

「はい。」

悩む顔のママ

そのようなときは、「こまったフリ」をするようにしましょう。

「?」

考えるママ

 

急な予定変更があったときには、ママもこまったフリをして子どもと一緒に「これからどうするのか」を考えるようにしましょう。

 

「○○する予定が変わったから△△するよ。」

話す女性

だと、子どもにとっては思ってもいなかった急な予定変更で、

「勝手にほかの予定を決められた!」

イライラして怒っている男の子

と思ってパニックになります。

 

そうならないためにも、

「ママもたのしみにしていた○○がなくなっちゃった。どうしよう…。」

悩んでいる女性

と「予定変更があったことをママもこまっている」ように子どもに伝えましょう。

 

そして、

「△△ならできるけど、どうする?」

苦わらいの女性

と子どもに伝えることで、

「ママもこまっているんだ…。いっしょにどうするか考えよう。」

汗を2つ流す男の子

と子どもは思えるようになるので、予定変更に対してパニックにならなくなります。

 

子どもに決めさせる

ADHDの子どもが予定変更でパニックにならないようにするためには、子どもに決めさせることがたいせつです。

 

急な予定変更があっても、次にすることを子どもに決めさせることで、ADHDの子どもが予定変更に対して怒ったりパニックになったりすることを防ぐことができます。

 

予定変更があったことを「イヤだ」と思っても、「次にすることを決められる」と思えばADHDの子どもはパニックになりません。

 

そして、このときに大事なことが、次にすることの候補はママが決めるようにしましょう。

 

子どもが次にすることをすべて決めると、子どもがムリなことを言ったときに、

「それはできない。」

首をふる女性

と子どもに言わなければいけなくなるので、

「次にすること決めていいって言ったのに!」

大きな声を出して怒る男の子

と子どもは、結局、怒ったりパニックになったりします。

 

そうならないためにも、2択、または3択の候補の中から、

「次にすることはこの中からどれにする?○○ちゃんが決めていいよ。」

にっこり笑う女性

と子どもに伝えて、次の予定を候補の中から選んで決めさせるようにしましょう。

 

このようにすることで、子どもの行動をある程度コントロールしながら予定変更の内容も意図的に決められるようになります。

 

伝え方に気をつける

ADHDの子どもが予定変更でパニックにならないようにするためには、伝え方に気をつけることがたいせつです。

 

予定変更でADHDの子どもが怒ったりあばれたり、泣いたりパニックになったりして、子どものことを落ちつかせることに苦労するときは、

子どもが、

楽しみにしていたことがなくなる

好きなことができなくなる

などの、子どもにとって大きなマイナスになる予定変更があったときです。

 

そのようなときには、予定が変わることを子どもに伝えるまえに、予定としてあったものが「次にいつできるのかを伝える」ことを忘れないようにしましょう。

 

「次にいつできるのか」を子どもへ伝えずに、予定変更になったことだけを子どもに伝えると、

「イヤだ!!」

「なんでー?!」

「たのしみにしていたのに!!」

イライラして怒っている男の子

と子どもが怒りだして、子どもを落ちつかせることに苦労します。

 

そうならないためにも、子どもにとってマイナスの予定変更があるときは、「次はいつできるのか」をしっかりと伝えてあげるようにしましょう。

 

気持ちを安定させる

ADHDの子どもが予定変更でパニックにならないようにするためには、子どもの気持ちを安定させることがたいせつです。

 

ADHDの子どもの特性として、衝動的になると自分の感情をコントロールできずに怒ったりあばれたりすることがあります。

 

そのため、予定変更があることに対して子どもが落ち着いて対応できるように、日頃から、子どもの気持ちを安定させるように工夫しましょう。

 

子どもの気持ちが安定していれば、急な予定変更に対しても衝動的に怒ったりパニックになったりすることなくスムーズに気持ちを切りかえられるようになります。

 

参考

ADHDの子どもの気持ちが安定せずに気分にムラがある場合は、

5つの支援

  • 落ち着ける環境をつくる
  • 気分に合わせたふるまいを教える
  • わがままな行動をコントロールする
  • 友達との関係を良くする
  • 気分の変動が起こる「きっかけ」をなくす

この5つの支援方法を意識することで、気分にムラがあるADHDの子どもの気持ちを安定させることができます。

 

そして、ちょっとした予定変更に対しても落ち着いて気持ちを切りかえられるようになります。もっと詳しく5つの支援方法について知りたい方はこちらの記事を見てください。

 

ADHDの子どもが予定変更でパニックになってしまったときの対応

「ADHDの子ども,予定変更でパニックになってしまったときの対応」の文字

上記の「5つの対策」を実践しても、ADHDの子どもが予定変更にうまく気持ちを切りかえられずにパニックになってしまったときの対応方法がこちら

予定変更でパニックになったときの対応

1つずつ説明します。

 

子どもを落ち着かせる

ADHDの子どもが予定変更にうまく気持ちを切りかえられずにパニックになってしまったときは、まずは子どもを落ち着かせるようにしましょう。

 

ADHDの子どもが急な予定変更でパニックになってしまったときは、子どもが衝動的に怒ったり感情をコントロールできなくなったりした気持ちを落ち着かせられるように対応しなければいけません。

 

ADHDの子どもは、1度パニックになってしまうと、気持ちが落ち着くまでは、こちらの「声かけ」が聞きとりにくくなってしまいます。

 

子どもがケガをしないように様子を見ながら、子どもが落ち着くまで待つことが大事です。

 

そして、子どもの気持ちがクールダウンできてから、もう1度、予定変更になったけれど「次はいつできるのか」を伝えたり、ほかに楽しめることを提案したりして、

子どもが、

「イヤだー!」

イライラして怒っている男の子

と、パニックにならないように気をつけて対応するようにしましょう。

 

参考

ADHDの子どもが楽しみにしていたことが予定変更でできなくなってパニックになったときに、泣きやまなくてどうしたらいいのかわからなくて困ったときの対応方法について知りたい方はこちらの記事を見てください。

 

もっていますか?

ADHDの子どもがパニックになって落ちつかせることに時間がかかったり、どうしたらいいのか困ったりする場合は「子どもに合ったクールダウングッズ」を持っていることで解決できます。

 

こちらの記事ではADHDの子どもにおすすめのクールダウングッズを紹介しています。気になる方は見てください。

 

おだやかに対応する【重要】

ADHDの子どもが予定変更にうまく気持ちを切りかえられずにパニックになってしまったときは、子どもに対しておだやかに対応するように意識しましょう。

 

ADHD の子どもが予定変更でパニックになってしまったときは、感情的にならず「おだやか」に対応することがたいせつです。

 

予定変更は起きるときは起きます。

 

そのようなときは、

予定変更に対してパニックになっている子どもに、

「しょうがないでしょ!」

上から目線で注意する女性

「どうしてわかってくれないの…。」

ストレスが溜まっている女性

とイライラしたり困ったりすると思いますが、できるだけ気持ちをおだやかに保つようにしましょう。

 

パニックになった子どもを落ち着かせるためには、

  • 「しょうがないでしょ!」
  • 「あきらめなさい!」
  • 「また今度できるから静かにして!」

などと注意をするのではなく、落ち着いて対応することがたいせつです。

 

パニックになっているADHDの子どもは、自分の気持ちをコントロールできない状態になっているので、大きな声で注意されたり怒られたりしても、

「どうしてわかってくれないの!!」

イライラして怒っている男の子

と子どもは思うので、声かけが逆効果になって、さらに暴れるようになる可能性があります。

 

そうならないためにも、予定変更に対してパニックになっている子どもには、落ち着いて対応することを意識するようにしましょう。

 

「わかっているけれど、どうしてもイライラしてしまう…。」

と考えるあなたは、今の状況を変えて、子どもが予定変更に対してパニックになったときも落ち着いて対応できるように子育てのストレスを減らすようにしましょう。

 

こちらの記事では、ストレスを溜めずにADHDの子どもの育てる3つの方法について紹介しています。気になる方は見てください。

「ADHDの子ども,子育ての悩みをパッと解決!ストレスを溜めずに育てる3つの方法」の文字
ADHDの子どもを働きながらストレスを溜めずに育てる3つの方法|子育ての悩みをパッと解決!

続きを見る

 

まとめ:5つの対策方法を実践することで、ADHDの子どもが予定変更でパニックにならないようになる

「まとめ」の文字

ADHDの子どもが予定変更でパニックにならないようにするためには、ADHDの子どもが予定変更でパニックになる理由について知ることがたいせつです。

 

それは、

急な予定変更に対して対応できない

からです。

 

ADHDの子どもが予定変更でパニックにならないようにするためにやるべき5つの対策がこちらです。

この5つの方法と「予定変更でパニックになってしまったときの対応」を意識して実践することで、ADHDの子どもが予定変更でパニックにならないようにすることができます。

 

さらに、急な予定変更でも、落ち着いて気持ちを切りかえようとする子どもの姿を見ることで、今まで困っていた悩みがパッとなくなり、日々のストレスがスーッと軽くなります。

 

そのためにも、できるだけ、そっと、気づかれないように、子どもが気持ちよく次の行動に動けるように、サポートしましょう。

 

いつもなやんで、いつも頑張っているあなたの少しでも役に立つ情報になったのなら嬉しいです。ありがとうございました。

本日、紹介した記事リスト

「ADHDやグレーゾーンの子ども, 知らなきゃ後悔するデメリットあり!個別の療育や支援を受けさせるならリタリコジュニア!」の文字
ADHDやグレーゾーンの子どもに個別療育を受けさせるなら1番に考えるべきはリタリコジュニア。しかし、知らなきゃ後悔するデメリットあり!

続きを見る

「ADHDの子ども,子育ての悩みをパッと解決!ストレスを溜めずに育てる3つの方法」の文字
ADHDの子どもを働きながらストレスを溜めずに育てる3つの方法|子育ての悩みをパッと解決!

続きを見る

「ADHDの子ども, 配慮すれば子どもは変わる!気分にムラがある, 5つの支援」の文字
気分にムラがあるADHDの子どもにするべき5つの支援。配慮すれば子どもは変わる!

続きを見る

「ADHDの子ども,なんとかしたい!を解決!泣きやまない,5つの対応」の文字
泣きやまないADHDの子どもへの5つの対応|なんとかしたい!を解決。

続きを見る

[簡単!選ぶだけ!]ADHDの子ども,おすすめクールダウングッズ9選!」の文字
[簡単!選ぶだけ!]ADHDの子どもにおすすめのクールダウングッズ『9』選!(ランキングあり)

続きを見る

  • この記事を書いた人
kokou

kokou

子どもが好きです。子育て、ADHD、発達障害についての専門家。 心理大学卒の元小学校教師、元障害児通所支援事業所勤務、そして、メンタルケア心理士。子ども「に」教えるのは得意にしてきたが、現在、子ども「を」育てる難しさをパパとして勉強&奮闘中。

-ADHD

© 2024 てんブログ Powered by AFFINGER5